忍者ブログ
浅倉 健一がだらだらと書き連ねるブログです
<<03   2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30   05>>


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頑張るというのは大なり小なり大変なこと。無理に続ければエネルギー切れになってしまう。
僕が決めたのは「頑張る」ではなく「やってみる」こと。無理を強いてはいけない。十歩走り抜けて疲れ切るより、毎日一歩ずつ継続的に進んだ方が遙かに前に進める筈なんだ。
焦りすぎない。でも決して止まりもしない。ゆっくりとやっていくという意識を再確認した五日目。

不意に疲れて、不安になることもある。信じてるつもりでも、ふと信じられなくなることもなる。でも今の僕に必要なのは信じることだ。信じたところでどうなるわけでもないことは百も承知だが、今からでも遅くは無い。いや新しい一歩を踏み出す為に、自分を信じ、しっかりと他人を信じられる自分にならなくちゃいけないんだ。
脅威の這い上がりを、きっと見せてやる。そう決めた自分を信じてみよう。

今日の成果は続きへ。



拍手[0回]

PR

はーい!



ちょっと流行に乗ってみたかった。今は反省している。
久々に描いた絵が9割トレースという体たらくだが、キニシナイ。

拍手[0回]

もちろん言葉で伝えなければいけない場面は沢山ある。
でもそれだけじゃいけない。言葉を伝えることは大切だけど、下手をすれば口はその場しのぎの道具になってしまう。
心底思っていることが知らずしらずの内に表現されるのは行動。行動することが出来れば、例え言葉を余り口にしなくても、周りの人はついてきてくれる。

今の自分に必要なのはより一層の行動力。思ったことを思ったままにせず、行動に移すことが出来る力なのだと理解した四日目でした。


今日の成果は続きに。

 

拍手[0回]

正体のわからない感情に支配されて、それ以外が考えられなくなると、無意識にでも態度や顔に出ることを理解した。
自分でも正体がわからないんだから、分析するというのは非常に難しいこと。でもそれで周りに嫌な思いをさせるのは何よりも悪く、情けないこと。
そこで今後は正体のわからない怒りやらモヤモヤやらを感じたら、何かに書きだして理論的に分析してみることにした。ブログでもいいし、非公開の文書テキストでもいい。アマチュアと云えど小説家なんだから、書いていけば自ずと自分の気持ちの正体に気が付くこともあるだろう。もしかしたら書いただけで楽になる可能性もある。
他人に相談するのはそうした上で尚辛い場合、そして自分でどうにか出来ない場合にすればいい。
何よりも今の自分に必要なのは、自分自身を知ること。今日気が付いたのはそういうことでした。

さて三日目。昔から三日坊主という言葉がありますが、本番はここから云っても過言ではないでしょう。
というわけで続きます。

拍手[0回]

アインシュタイン!(ドヤァ)
色々映り込んでるのはキニシナイ。

拍手[0回]

[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]  

Category
New Artical
 
New Comment

[Login]  [Write]  [RSS]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/27 クッサ]
[05/13 backlink service]
[11/18 blazer]
[10/27 blazer]
[10/16 蒼雷 光水]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
浅倉 健一
年齢:
35
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/06/04
職業:
大学生
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
P R

忍者ブログ [PR]
 Designed & Photo  by chocolate巧