浅倉 健一がだらだらと書き連ねるブログです
<<03 | 2025/04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 05>> |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日で色々な転機があったので、またまた数ヶ月放置していたブログを再開することにしました。
自分を見つめ直す機会として、最低でも一ヶ月は出来るだけ毎日ブログを書いていこうと思います。今更見てる人はいないかもしれないけど(笑)
余裕が出てきたらまたドラゴンボールのコラでも貼っていくので、そうしたら更新履歴に入れても構わないかな。
とりあえず残りは続きの方で。
自分を見つめ直す機会として、最低でも一ヶ月は出来るだけ毎日ブログを書いていこうと思います。今更見てる人はいないかもしれないけど(笑)
余裕が出てきたらまたドラゴンボールのコラでも貼っていくので、そうしたら更新履歴に入れても構わないかな。
とりあえず残りは続きの方で。
つまりどうしたかというと、自分自身の駄目さ加減というか、いかに身近な人に甘えまくっていたかを痛感した・・というか痛感させられたということです。
自分でも心の隅ではこのままじゃいけないと思ってはいたと思うのですが、それを実行に移せず甘え続けた時点で自業自得。最も身近な人々にずっと長い間迷惑をかけ続けてきたのだと知り、とても恥ずかしく情けない気持ちです。
このまま関係を修復したとしても意味がなく、逆戻り・・いや悪化することは目に見えていると、今朝方になってようやく気が付きました。
今の自分に足りないことは自分自身への厳しさと他人への思いやり。自分を信じて上げることと、他人の気持ちを察して上げる力。
それは一朝一夕で養うことは出来ないことです。だから毎日少しずつでも、自分に厳しく接して行こうと思います。自分を成長させていければいいと思います。
その第一歩として最低一ヶ月はブログを書いてきます。ブログを書く度に自分への意識を改め、成長していくことが出来れば。何かしらの成果があったら画像でも何でも貼っていこうかな。厳しく接することと自分の成長を認めないことは別な話だと思うし。
今まで周りの人々に散々持ち上げて貰い、それに浸り続けたことを反省しています。いや、反省していきたいです。だからもしもこれを見た人が何か言葉をかけたくても、決して「今のままで充分」とかそういう言葉は投げないでください。お願いします。
手始めに生活意識の改善と、放っておきまくりの創作物に力を入れていきたいと思います。もちろん就職活動と学業もですが。明日からの三連休で何か一作書く予定なので、明日からはそれについての話を書いていこうかな。
では1日目の記事、これにておしまい。
自分でも心の隅ではこのままじゃいけないと思ってはいたと思うのですが、それを実行に移せず甘え続けた時点で自業自得。最も身近な人々にずっと長い間迷惑をかけ続けてきたのだと知り、とても恥ずかしく情けない気持ちです。
このまま関係を修復したとしても意味がなく、逆戻り・・いや悪化することは目に見えていると、今朝方になってようやく気が付きました。
今の自分に足りないことは自分自身への厳しさと他人への思いやり。自分を信じて上げることと、他人の気持ちを察して上げる力。
それは一朝一夕で養うことは出来ないことです。だから毎日少しずつでも、自分に厳しく接して行こうと思います。自分を成長させていければいいと思います。
その第一歩として最低一ヶ月はブログを書いてきます。ブログを書く度に自分への意識を改め、成長していくことが出来れば。何かしらの成果があったら画像でも何でも貼っていこうかな。厳しく接することと自分の成長を認めないことは別な話だと思うし。
今まで周りの人々に散々持ち上げて貰い、それに浸り続けたことを反省しています。いや、反省していきたいです。だからもしもこれを見た人が何か言葉をかけたくても、決して「今のままで充分」とかそういう言葉は投げないでください。お願いします。
手始めに生活意識の改善と、放っておきまくりの創作物に力を入れていきたいと思います。もちろん就職活動と学業もですが。明日からの三連休で何か一作書く予定なので、明日からはそれについての話を書いていこうかな。
では1日目の記事、これにておしまい。
PR
Comment
Category |
New Artical
|
New Comment
|