浅倉 健一がだらだらと書き連ねるブログです
<<03 | 2025/04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 05>> |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
妹が家を出て、両親と三人で過ごしていると、ふと時間の流れを実感する。全然変わったつもりはなかった、成長した自信がなかった自分だけど、それでも時間というのは等しく流れていて、大人になりつつあったのだろう。
大人になった自分。そんなことを意識すると、ふと思い知ったことがある。
子供の頃は鬱陶しいと思っていた母の小言。父の説教。今はまだわからなくて良いと云ってくれた先生の言葉。昔はそれを聞くのなんてまっぴらごめんで、出来れば聞きたくないと思ったものもいくつかある。けど、こうして大人になってから思い返すと、それらは全部自分のことを大切に思ってくれていた人々の言葉だった。
優しいと甘やかすは別のものだとはよく云ったものだが、今はその意味が少しだけ理解出来るような気がする。大切だからこそ厳しいことも云うし、悪いことをした時はきっちりと叱る。子供の頃は何をしても怒られない自由な国で暮らしたいなんて考えていたけど、そんなのはまだ何も見えていない子供だった自分の勝手な願望に過ぎなかった。
本当に大切でなければ、わざわざ相手を怒ったりしない。疲れるようなことをいちいちしたりしない。両親や先生が自分に怒っていたのは、別に僕のことが憎かったからではない。
都合の悪い現実から目を背けて、甘やかしてくれる、見たくないものには触れないでいてくれるだけの人と一緒にいることもきっと出来るだろうけれど、そんな行為には何の意味もない。それは単なる現実逃避で、そんなことを続けていたらいつかは駄目になって、ひとりぼっちになるだろう。
大人になり始めて、子供の頃からどれだけ大切にしてもらっていたか、ほんのちょっぴりだけどわかったような気がする二十七日目でした。
今日の成果は続きへ
大人になった自分。そんなことを意識すると、ふと思い知ったことがある。
子供の頃は鬱陶しいと思っていた母の小言。父の説教。今はまだわからなくて良いと云ってくれた先生の言葉。昔はそれを聞くのなんてまっぴらごめんで、出来れば聞きたくないと思ったものもいくつかある。けど、こうして大人になってから思い返すと、それらは全部自分のことを大切に思ってくれていた人々の言葉だった。
優しいと甘やかすは別のものだとはよく云ったものだが、今はその意味が少しだけ理解出来るような気がする。大切だからこそ厳しいことも云うし、悪いことをした時はきっちりと叱る。子供の頃は何をしても怒られない自由な国で暮らしたいなんて考えていたけど、そんなのはまだ何も見えていない子供だった自分の勝手な願望に過ぎなかった。
本当に大切でなければ、わざわざ相手を怒ったりしない。疲れるようなことをいちいちしたりしない。両親や先生が自分に怒っていたのは、別に僕のことが憎かったからではない。
都合の悪い現実から目を背けて、甘やかしてくれる、見たくないものには触れないでいてくれるだけの人と一緒にいることもきっと出来るだろうけれど、そんな行為には何の意味もない。それは単なる現実逃避で、そんなことを続けていたらいつかは駄目になって、ひとりぼっちになるだろう。
大人になり始めて、子供の頃からどれだけ大切にしてもらっていたか、ほんのちょっぴりだけどわかったような気がする二十七日目でした。
今日の成果は続きへ
◇執筆スランプ◇
まだ自分が納得出来るほどスランプから抜け出せた感じはしませんが、それでも少しずつ書き進められる程度には回復しつつあります。結局休むと云いながらも書き続けてしまっている現状。やる気があるのは良いことだと自分に言い聞かせて、自分が書きたいなら書く、書きたくない、気が乗らないならちょっと気分転換をする、と自分を納得させることにしてみました。
幸い一番書きにくいと思ってたシーンはなんとか抜けたので、このまま一気に書き切れたらいいなと思います。
◇隕石騒動◇
今日(正確には昨日)はどうやら夕方五時から九時の間に隕石が落ちて地球が滅亡するという噂なんだか大学教授の見解だかがTwitter上で蔓延していたらしく、周りではちょっとした祭りになっていました。最も自分も隕石騒動に巻き込まれてた口なんですが。
今日で地球滅ぶのかなーとかぼんやり思って、死ぬ時は大切な人の隣にいたかったなーとか思ったんですが、生憎最後の瞬間を共に過ごしたい人はパッとは浮かびませんでした。
仕方ないので土手に行って寝っ転がってたら、近くを通りかかったおじさんに死体か何かと間違われたらしく声をかけられました。よっぽどびっくりしたらしく、長居するのはアレなんで結局帰宅。一体自分は何をやっているんだ。
因みにこのブログを書いているということは地球は滅亡していませんし、明日からの地球も安泰です。皆さん今後も元気に生きていきましょう。
◇コメント返信◇
>蒼雷さん
Twitter上でもブログ上でもお祝いの言葉を頂きまして、誠にありがとうございます。妹もとても喜んでいました。
そうですね。僕は一人だけ残ってしまいましたが、僕は僕ですし、焦らず自分のスピードで物事を進め、自信をつけていきたいと思います。
姉夫婦や妹夫婦にも大切な家族として思われていたらいいな・・いや、きっと思ってくれていると思うことにします。
ハリボテを捨てることにした自分ですが、今の僕でもそんな風に思ってくださるのなら光栄です。今後もよろしくお願いします。
◇今日の成果◇
ウォーキング:5㎞
腹筋:100回
執筆時間:1時間
その他:妹から譲って貰ったマットレスを今日から導入。ふかふか過ぎて逆に腰が痛いような・・?
ではまた明日の記事で。
まだ自分が納得出来るほどスランプから抜け出せた感じはしませんが、それでも少しずつ書き進められる程度には回復しつつあります。結局休むと云いながらも書き続けてしまっている現状。やる気があるのは良いことだと自分に言い聞かせて、自分が書きたいなら書く、書きたくない、気が乗らないならちょっと気分転換をする、と自分を納得させることにしてみました。
幸い一番書きにくいと思ってたシーンはなんとか抜けたので、このまま一気に書き切れたらいいなと思います。
◇隕石騒動◇
今日(正確には昨日)はどうやら夕方五時から九時の間に隕石が落ちて地球が滅亡するという噂なんだか大学教授の見解だかがTwitter上で蔓延していたらしく、周りではちょっとした祭りになっていました。最も自分も隕石騒動に巻き込まれてた口なんですが。
今日で地球滅ぶのかなーとかぼんやり思って、死ぬ時は大切な人の隣にいたかったなーとか思ったんですが、生憎最後の瞬間を共に過ごしたい人はパッとは浮かびませんでした。
仕方ないので土手に行って寝っ転がってたら、近くを通りかかったおじさんに死体か何かと間違われたらしく声をかけられました。よっぽどびっくりしたらしく、長居するのはアレなんで結局帰宅。一体自分は何をやっているんだ。
因みにこのブログを書いているということは地球は滅亡していませんし、明日からの地球も安泰です。皆さん今後も元気に生きていきましょう。
◇コメント返信◇
>蒼雷さん
Twitter上でもブログ上でもお祝いの言葉を頂きまして、誠にありがとうございます。妹もとても喜んでいました。
そうですね。僕は一人だけ残ってしまいましたが、僕は僕ですし、焦らず自分のスピードで物事を進め、自信をつけていきたいと思います。
姉夫婦や妹夫婦にも大切な家族として思われていたらいいな・・いや、きっと思ってくれていると思うことにします。
ハリボテを捨てることにした自分ですが、今の僕でもそんな風に思ってくださるのなら光栄です。今後もよろしくお願いします。
◇今日の成果◇
ウォーキング:5㎞
腹筋:100回
執筆時間:1時間
その他:妹から譲って貰ったマットレスを今日から導入。ふかふか過ぎて逆に腰が痛いような・・?
ではまた明日の記事で。
PR
Comment
Category |
New Artical
|
New Comment
|