浅倉 健一がだらだらと書き連ねるブログです
<<03 | 2025/04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 05>> |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日でラスト。思えば後半はとんでもなく早く過ぎた気がします。
最後の最後になって、割と色々なことを超越したというか、吹っ切ったような気がします。苦しんでいたスランプもすっかり抜けたみたいで、筆は順調。多分近い内にまた更新が出来ると思います。
その時その瞬間は辛いことでも、長い目で見ればそっちの選択が自分にとって有益なことも沢山ある。そんな過去の選択にいつまでも囚われないで、きっとこれから先良い方向に向かうだろう未来を信じた方がよっぽど健康的だ。
結局一ヶ月間自分を見つめ直して見つけたことはそれほど多くありませんでしたが、その分大切なことには幾つか気付かされたと思います。
最も一ヶ月で変わろうなんて云うのがまず無理な話でした。今後はのほほんとゆっくりやっていこうと思います。
この一ヶ月間の間、周りで色々と支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
最後の最後になって、割と色々なことを超越したというか、吹っ切ったような気がします。苦しんでいたスランプもすっかり抜けたみたいで、筆は順調。多分近い内にまた更新が出来ると思います。
その時その瞬間は辛いことでも、長い目で見ればそっちの選択が自分にとって有益なことも沢山ある。そんな過去の選択にいつまでも囚われないで、きっとこれから先良い方向に向かうだろう未来を信じた方がよっぽど健康的だ。
結局一ヶ月間自分を見つめ直して見つけたことはそれほど多くありませんでしたが、その分大切なことには幾つか気付かされたと思います。
最も一ヶ月で変わろうなんて云うのがまず無理な話でした。今後はのほほんとゆっくりやっていこうと思います。
この一ヶ月間の間、周りで色々と支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
PR
Comment
Category |
New Artical
|
New Comment
|