浅倉 健一がだらだらと書き連ねるブログです
<<03 | 2025/04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 05>> |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
周囲の人々が形成したイメージキャラクターに合わせようとして無理をして、そのストレスを身近な親しい人々にぶつけるくらいなら、そんなイメージキャラクターは捨ててしまって構わない。その方が自分も相手も楽だし、傷つけることも傷つくことも少なくて済む。と、一つまた自分に言い聞かせる。別に難しい話じゃない。背伸びしないで素の自分を維持してるだけでいい。背伸びするより素で行った方が遙かに楽だもの。
イメージにそぐいたいならそれ相応に自分を鍛えるしかない。そしてそれは一朝一夕では出来ないことだから、ゆったりのったり少しずつ積み重ねていくべきなんだろう。
とまあなんか偉そうかつ恥ずかしいことを書きながら続きます
PR
ここ数日で色々な転機があったので、またまた数ヶ月放置していたブログを再開することにしました。
自分を見つめ直す機会として、最低でも一ヶ月は出来るだけ毎日ブログを書いていこうと思います。今更見てる人はいないかもしれないけど(笑)
余裕が出てきたらまたドラゴンボールのコラでも貼っていくので、そうしたら更新履歴に入れても構わないかな。
とりあえず残りは続きの方で。
自分を見つめ直す機会として、最低でも一ヶ月は出来るだけ毎日ブログを書いていこうと思います。今更見てる人はいないかもしれないけど(笑)
余裕が出てきたらまたドラゴンボールのコラでも貼っていくので、そうしたら更新履歴に入れても構わないかな。
とりあえず残りは続きの方で。
思えば一年単位で放置してしまったブログですが、余りにもショックな出来事だったので久々に復活。
多分ほとんどの人はもう見てないと思うけど、それでも書くよ。
十年以上待ち続け、やっと開発が発表されたDASH3。それが19日、開発中止となりました。
今はまだ実感がありません。怒ってみたり、泣いてみたり、呆然としてみたり、アンチカプコンになろうとしてみたり、色々あったけれども。暫く頭を冷やした今残っているのは、現実感のなさだけです。
プロローグ版発売決定って云ったじゃないですか。既にプレイが可能な状況になっているって動画でも映し出されていたじゃないですか。
一体何がいけなかったんだろう。稲船さんの退社?盛り上がりにかけたファン?積極的に宣伝しなかった僕自身?
いや、もうそんなことはどうでもいい。ただあるのは開発中止という事実だけですから。
ずっと夢に見続けたDASH3をプレイする瞬間は、永遠に閉ざされてしまった。
今はそれがとにかく悲しい。とにかく辛い状況下の中で、生きていくための希望の一つだったのに。
僕達に出来るのはとにかく今は現実を受け止めることだけなのかもしれない。
それが嫌ならカプコンの意見送信フォームで懇願するしかない。それこそ100万通単位で。
僕はもう送信してきました。もしこれを見てまだ岩にかじりつく気がある人がいるなら、フォームで訴えてみてもいいかもしれないですね。
多分ほとんどの人はもう見てないと思うけど、それでも書くよ。
十年以上待ち続け、やっと開発が発表されたDASH3。それが19日、開発中止となりました。
今はまだ実感がありません。怒ってみたり、泣いてみたり、呆然としてみたり、アンチカプコンになろうとしてみたり、色々あったけれども。暫く頭を冷やした今残っているのは、現実感のなさだけです。
プロローグ版発売決定って云ったじゃないですか。既にプレイが可能な状況になっているって動画でも映し出されていたじゃないですか。
一体何がいけなかったんだろう。稲船さんの退社?盛り上がりにかけたファン?積極的に宣伝しなかった僕自身?
いや、もうそんなことはどうでもいい。ただあるのは開発中止という事実だけですから。
ずっと夢に見続けたDASH3をプレイする瞬間は、永遠に閉ざされてしまった。
今はそれがとにかく悲しい。とにかく辛い状況下の中で、生きていくための希望の一つだったのに。
僕達に出来るのはとにかく今は現実を受け止めることだけなのかもしれない。
それが嫌ならカプコンの意見送信フォームで懇願するしかない。それこそ100万通単位で。
僕はもう送信してきました。もしこれを見てまだ岩にかじりつく気がある人がいるなら、フォームで訴えてみてもいいかもしれないですね。
Category |
New Artical
|
New Comment
|